トヨタホーム宅の外壁塗装メンテナンス!定型目地パッキンとクリア塗装の件(名古屋市緑区)
- ハウスメーカーにお住まいの方
- 外壁塗装の基礎知識
- その他の工事、豆知識

『名古屋市の外壁塗装専門店』
(株)東海工芸の目加田です。
名古屋市緑区にて、トヨタホーム様で建てられたN様邸の外壁塗装をさせて頂きました。
トヨタホーム様やセキスイ様、パナホーム様などのハウスメーカーで建てられたお家を塗装する際に気をつけることは『定型目地(パッキン)』を保護してあげることです。
トヨタホーム様で建てられたお宅を塗装する際の注意点
定型目地とは・・・
トヨタホームN様邸の矢印で示した箇所が『定型目地』と呼ばれるものとなります。乾式目地、目地パッキン、ガスケットとも言われています。各区画に合わせて作られた樹脂素材のパッキンを目地に埋め込むことにより、目地の間を保護しています。
一般的に外壁目地には、下の写真のようなコーキング(シーリング)が打ち込まています。ゴムの様なペースト状を目地に打ち込み、硬化させています。
トヨタホームN様邸の外壁目地には、コーキング(シーリング)ではなく『定型目地』が使用されているということです。
定型目地は劣化すると途中で割れていたり、めくれ上がっていたりの症状が出ている場合がございます。その場合は、割れているところをシーリングで埋めたり、埋め込まれているパッキンを撤去してシーリングを打ち直すなどの作業を行います。
↑ 定型目地が劣化して、浮いてきています
N様邸におかれましては、このような不具合を起こしている定型目地はありませんでした。
次に、定型目地を使用しているお宅を塗装する際の注意点についてお話をします。
定型目地に塗装を行うと、不具合を起こし変色や割れ等が起きる可能性があります。それを防ぐために保護材の役目を果たす「ブリードオフプライマー」を下塗りしてから外壁の塗装を行います。
すべての定型目地へハケを使い「ブリードオフプライマー」を塗っている様子です。
上記の工程を踏まえた後に、外壁塗装を行うことで『定型目地』の機能に不具合が起きないように下地処理を行う必要があります。
クリア塗装の際に気をつけること
クリア塗装を行う際に気をつけなければいけないことと言えばシーリング(コーキング)補修です。
クリア塗装を行う前にシーリングを施工してしまうと、硬化不良や後々に不具合が起きる可能性があります。よって、クリア塗装を行う部分のシーリングに関しては、クリア塗装後にシーリング補修をする順番で施工いたします。
![]() |
▶︎ | ![]() |
▶︎ | ![]() |
トヨタホームN様邸のビフォーアフター
![]() |
▶︎ | ![]() |
ビフォー | アフター |
一般的なサイディング部分(メイン)は、色をつけた塗装。
タイル調の部分(正面)は、タイルの質感を生かすようにクリア塗装にて保護をしてあげる塗装を行いました。
施工前の雰囲気に近い色で塗装を行いましたので、パッと見では大きな変化は感じないかもしれません。しかし、外壁に加えて破風や樋、擁壁やベランダ床のトップコートなども塗装を行いました。そしてクリア塗装を行ったことで全体的に鮮やかでメリハリがある外観になっているかと存じます。
結局・・・
何が言いたいかというと
お家に適したメンテナンス工事が大切!
という事です!
今回は、トヨタホーム様で建てられたお客様宅の施工のお話をしましたが
セキスイ様やダイワハウス様、ミサワホーム様や旭化成様等の
大手メーカーで建てられたお宅も外壁塗装を行っており、施工実績は多数ございます!
まずはお気軽にご相談ください!
各ハウスメーカー施工実績の一部をご紹介しています。
各ハウスメーカー様の施工実績一覧 ←こちらをクリック
そろそろ塗装のタイミングかとお考えの方は
是非!当社の施工も参考にして頂ければと存じます。
屋根修理や塗装、外壁塗装で納得がいかない仕上がりになって後悔しないために、
しっかり考えてほしいから、なんでも遠慮なく聞いてほしいです。
お客様のペースやご都合に合わせて、スタッフが誠実・丁寧にお応えします。
まずはお気軽にご相談ください。
もちろん相談、お家の診断、見積りは無料で行っておりますのでご安心ください。
東海工芸ショールームってどんなところ?どこにあるの? ←こちらをクリック
自社施工にこだわり丁寧な工事を心がけて、おかげさまで東海エリア施工実績5,500件を超えました。
東海工芸の工事品質をぜひお確かめください!
施工事例一覧 ←こちらで施工の一部をご紹介しています
名古屋市を中心に愛知県で外壁・屋根塗装のことなら地域密着の塗装専門店 東海工芸に一度ご相談ください!
株式会社東海工芸
ヤマハ第一楽器わんわん植田店さん交差点すぐ
名古屋市天白区植田西3丁目810番地
受付時間:9時~19時
定休日:火曜
ご相談無料 0120-37-2514
塗装を知っトクことから始めませんか?
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください