グレーを基調としたモノトーンカラーに外壁・屋根・門柱塗装 東海市
BEFORE

AFTER
- 工事内容
- 高圧洗浄、シーリング工事、ベランダトップコート、屋根塗装、外壁塗装、門柱塗装他
- 塗料メーカー
-
外壁:プレマテックス
屋根:プレマテックス
- 塗料名称
-
外壁:タテイル2
屋根:タテイル2
- カラー
-
外壁:PX-705・PX-731・PX-706
屋根:ブラック
- 工事期間
- 約3週間
- お客様名
- M様
- 市町村名
- 東海市
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
高圧洗浄
-
塗装の効果を長持ちさせるためには塗装前の高圧洗浄が重要です。屋根の汚れをきれいに落とし、洗浄後は十分乾燥させます。
-
水洗いでは落ちにくい藻やコケ、カビなどの菌類汚れには洗浄剤を使用します。ローラーを使い洗浄剤を浸透させていきます。
-
しばらく置いてから洗い流します。しっかり汚れを除去してから塗装することで、塗料が安定して定着し持ちもよくなります。
-
ベランダ床は、土ぼこりも溜まりやすく黒く汚れていることが多い場所です。すみずみまで念入りに高圧洗浄します。
-
玄関アプローチや土間など塗装しない箇所も含めて、外回りもスッキリ洗い上げると明るくリフレッシュします。
-
門柱も外観の印象を左右する箇所です。雨だれ跡や長年の染みついた汚れを時間をかけて除去していきます。
シーリング(コーキング)工事
外壁塗装
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
屋根塗装
-
屋根は色あせてツヤを失い、白っぽくなっています。塗装して新しい塗膜を形成し保護していきます。
-
板金を固定している釘の浮きが見られる箇所すべて金づちで打ち込みします。塗装と直接の関係はないですが大切な作業です。
-
次に、一つ一つの釘にシーリングを充填してフタをします。経年による抜けの防止や微細な雨水の侵入を防ぎます。
-
屋根の雨水を集める谷板金に錆止めを下塗りです。錆が発生することを予防して、密着度を向上させる効果があります。
-
スレート屋根の破損箇所は、ひび割れに沿って専用のコーキング材を充填して、補修しヒビの広がりを防ぎます。
-
タスペーサーが等間隔に差し込まれていることが確認できます。屋根の通気を確保して、雨漏りや結露防止の役目があります。
-
軒先部分の唐草水切りも塗装します。板金部は下地処理してから、錆止め+中塗り+上塗りの計3回塗って仕上げていきます。
-
白く塗られた部分が下塗り完了した箇所です。ムラなく適量を塗っていくことで、塗装効果を発揮できるように中塗りします。
-
見た目を整えるだけではなく屋根としての機能性も高めるために、塗膜の厚みなど細かい部分まで気を配り、上塗りします。
破風(はふ)塗装
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
担当者からのコメント
この度は、東海工芸をお選びいただき誠にありがとうございます。
外壁・屋根塗装に30年超の耐候性が期待できるプレマテックスのタテイルⅡを使用しております。HRC技術によって作成された耐候性の高い塗装技術によって、長く美観が維持され、汚れが付着しづらく、外壁・屋根を紫外線や雨風から守ってくれます。メーカーであるプレマテックスと施工店である東海工芸の連名で長期間の保証も付くため安心いただけると存じます。
門柱も併せて塗り替えましたので、統一感も出てシックな外観に仕上がりました。

池田 慶一
参考となる記事はこちらにも
外壁塗装でイメージ一新!シックなグレーでカッコイイ家に!!の件
お問い合わせフォーム
※送信前にご確認ください
- 各項目にご記入のうえ、「送信」ボタンを押してください。
- 「必須」のついた項目は必須項目となっております。
- お問い合わせ内容により、ご回答するのに日数を要する場合もございますので、予めご了承ください。
- お問い合わせ完了後、弊社より自動返信メールが送られてきます。
もし、自動返信メールが届かないという場合がございましたら、入力されたメールアドレスに誤りがある可能性がございますので、一度お電話いただければ幸いです。
個人情報のお取り扱いについて
以下の個人情報の取扱いについて同意の上、お客様のご連絡先をお知らせください。
- こちらにご入力頂いた個人情報は、お問い合わせに対する回答のみ使用いたします。
- お預かりする個人情報は、ご担当者様の承諾を得た場合や、法令等により正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示いたしません。
- お預かりする個人情報について、上記利用目的の達成に必要な範囲で、その取扱いを外部に委託する場合があります。
- 申込みに必要な情報が入力されていない場合にはお取扱いできない場合があります。
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください