積水ハウス住宅のツートン外壁塗装(バニラ×チョコレート)日進市
BEFORE

AFTER
- 工事内容
- 高圧洗浄、シーリング工事、屋根板金・外壁塗装、ベランダ防水工事ほか
- ハウスメーカー
- 積水ハイム・ハウス
- 塗料メーカー
-
外壁:プレマテックス
- 塗料名称
-
外壁:タテイル2
- カラー
-
外壁:上 PX-773、下 PX-717
- 工事期間
- 約1ヶ月
- お客様名
- N様
- 市町村名
- 日進市
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
足場架設、高圧洗浄
-
安全に作業をするために足場を組みます。ご近所様へ洗浄の水や塗料が飛散していかないようにメッシュシートを取付けます。
-
業務用の高圧洗浄機を使用して、表面に付着しているホコリや古い塗膜を洗い流す作業です。樋の洗浄中です。
-
洗浄する部分の材質や状態によって水圧を調節しながら対応します。隅々まで汚れを落とし、洗浄後はしっかり乾燥させます。
-
しっかり洗浄しないと、新たに塗装しても塗料の密着性に影響が出たり、塗膜の剥がれなど早期不良の原因にも繋がります。
-
水洗いでは落ちにくいコケ・藻などの菌類汚れには洗浄剤を使用します。ローラーを使い洗浄剤を浸透させているところです。
-
しばらく置いてから高圧洗浄機で洗い流すことにより、汚れを根こそぎ除去します。時間をかけて洗浄作業をおこないます。
外壁塗装(上)バニラ色
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
屋根板金の塗装
-
瓦材自体の塗装は必要ありませんが、差し棟板金の塗装と、固定ネジの状態を確認していきます。錆を除去して表面を目荒らしして、塗装前の下地処理(ケレン)です。
-
平板瓦の差し棟に、錆止めを下塗りです。錆が出てしまうと塗装が長持ちしないため、錆が発生することを予防して、密着度を向上させる塗料を下塗りします。
-
下塗りが乾燥したら中塗りです。瓦屋根はメンテナンス不要に思われますが、外壁塗装の際に、屋根の点検補修も実施していきます。
-
ケラバ板金も同じく、錆止めを下塗りしてから、上塗り材2回塗り(中塗り・上塗り)の合計3回塗りします。
-
差し棟の上塗り完了です。色あせていた板金の色艶がよみがえり、見違えましたね!
-
谷板金の塗装完了。谷板金は経年劣化により錆びて穴があいてしまうことがあります。塗装によるメンテナンスが必要です。
笠木シーリング補修、軒天・竪樋塗装
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
ガラリ換気口・基礎・塀塗装
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
担当者からのコメント
積水ハウスで建てられたN様邸の外壁塗装に使用した塗料は、プレマテックスのタテイルⅡになります。有機HRCという技術を使用した塗料で、30年もの長期耐候性が期待されます。また、汚れも付きづらく、退色もしづらい特徴があり、この美観を長く保ってくれます。
バニラとチョコレートの2色に色分けてメリハリを出すことで、意匠性の外壁模様が際立ち、高級感もアップした仕上がりとなりました。
ベランダ床には、塩ビシート防水工事を施工しております。雨漏りの不安もない施工が出来たかと存じます。

参考となる記事はこちらにも
セキスイハイム住宅のグリーンがお洒落な外壁塗装、外壁目地が乾式目地な件
聞きなじみのない新進気鋭のおうちを守る塗料メーカー!プレマテックスとは?の件
積水ハウスのダインコンクリート外壁塗装!ハウスメーカー塗装の肝心な件
お問い合わせフォーム
※送信前にご確認ください
- 各項目にご記入のうえ、「送信」ボタンを押してください。
- 「必須」のついた項目は必須項目となっております。
- お問い合わせ内容により、ご回答するのに日数を要する場合もございますので、予めご了承ください。
- お問い合わせ完了後、弊社より自動返信メールが送られてきます。
もし、自動返信メールが届かないという場合がございましたら、入力されたメールアドレスに誤りがある可能性がございますので、一度お電話いただければ幸いです。
個人情報のお取り扱いについて
以下の個人情報の取扱いについて同意の上、お客様のご連絡先をお知らせください。
- こちらにご入力頂いた個人情報は、お問い合わせに対する回答のみ使用いたします。
- お預かりする個人情報は、ご担当者様の承諾を得た場合や、法令等により正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示いたしません。
- お預かりする個人情報について、上記利用目的の達成に必要な範囲で、その取扱いを外部に委託する場合があります。
- 申込みに必要な情報が入力されていない場合にはお取扱いできない場合があります。
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください